 |
 |
  |
 |
日本人に「主食はなに?」と聞けば、ほとんどの人が「ごはん」と答えることでしょう。ところが、世界には、この質問に答えられない人が多いのです。というよりも、「主食」という考え方さえない国がほとんどなのです。
例えば、フランスではパンとチーズがともに同等の主食にあたります。ヨーロッパでは、厳しい気候風土のため、一つの作物を大量に安定供給することができないので、主食・副食の区別はありません。英語には、主食に近い表現はありますが、その意味には小麦粉だけでなく、砂糖、塩なども含まれ、私たちのいう主食ではありません。米が主食の国よりも、パンを主食とする国が多く思えるのは、日本は米の代わりとしてパンを食べているからなのです。
 |
 |
 |
 |
 |
|